「遊び」 一覧

パズルが好きな理由

木のパズルです。資料をご覧ください。 資料はこちら →  木のパズル2 p.1 問題:小さな正方形を既に収まっている枠にに入れてください。 p.2 実際に物がないと思考錯誤できないと思いますので、型紙 ...

自作すればコスト安

下手な横好きでいまだに市民吹奏楽団でトランペットを吹いています。プロのトランペット奏者は良い音を追及して、マースピースを変えたり、楽器を変えたりと試行錯誤を続けているようです。毎週水曜日にアップされる ...

ガムの包装紙で着火?

図書館の新刊本コーナーから借りてきた「焚火読本」(発行所:笠倉出版社)は、眺めるだけでもタメになります。焚火の基礎知識から実践まで豊富な写真で解説されています。火起こし、火口(ほくち)、着火剤、火床・ ...

あっけなく開けられた

2021/11/14   -トピックス, 工作

「仕掛け作り、楽しい」で述べたからくり箱を、退職する同僚に手渡しました。直ぐ開けられてしまいました。さすがですね。皆さん、興味はないかもしれませんが、タネ明かしをします。 からくり箱のタネ → からく ...

仕掛け作り、楽しい

2021/11/07   -トピックス, 工作

「からくり箱作製始めます」のブログの後、約2週間で2つのからくり箱を作製してみました。次の資料ご覧ください。 資料はこちら → からくり箱 p.1 YouTubeの動画を見ながら、真似して作製してみま ...

Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.