-
-
2023/09/24
-お薦めの本, トピックス, 生物
「動物の読み薬」(著者:新宅広二 発行所:エムディエヌコーポレーション)を紹介します。種々の悩みに効く処方箋を動物の行動を通して説明してくれます。動物の生態を楽しみながら読む本です。どんな内容かをPR ...
-
-
昨日は、Excelでグラフの1点を動かせてみました。 今回は図形を動かせてみます。 資料はこちら → フラクタル図形動画 p.1 先ず動かすためのフラクタル図形を作成します。左上の3つの式を用いて、フ ...
-
-
マンデルブロ集合を描画するpythonコードをChatGPTに聞いて実行しましたが、色をもっと鮮やかにしたいため、Webで探したところありました。計算を高速する手法も紹介されていたので、早速試してみま ...
-
-
マンデルブロ集合については、以前、「宇宙はマトリョーシカみたいな存在?」「タツノオトシゴ、ゾウそして仏が登場」で取り上げました。後者のブログでプログラムが載っているサイトを紹介しましたが、アクセスでき ...
-
-
2023/09/12
-トピックス, 仕事の進め方, 数学
中学算数の続きです。昔、小学校の頃習った「ツルカメ算」の解き方が載っていました。今でも習っているのでしょうか? ご存じの方がおられるかもしれませんが、「面積法」という解き方があるのですね。この他、推理 ...
Copyright© 進化するガラクタ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.