トピックス トランペット 工作

自作すればコスト安

投稿日:

下手な横好きでいまだに市民吹奏楽団でトランペットを吹いています。プロのトランペット奏者は良い音を追及して、マースピースを変えたり、楽器を変えたりと試行錯誤を続けているようです。毎週水曜日にアップされる白水大介トランペット対談を見ているとよくわかります。すでに80回を超えました。

興味のある方はチェックしてみてください → 白水さん

数年前、家で練習していたら「警察署のものですが、楽器の音がうるさいので、注意願います」という通達がありました。その後、窓を閉めて練習していたところ、今度は車のワイパーにプリントアウトした「練習は河原などでしてください」という紙が挟まっていました。 そこで、蒲団の中で練習したり、河原で練習したり、防音装置を段ボールで試作してみたり、練習用ミュートなどいろいろ試行錯誤しましたが、結局小さな音になるミュートで練習しています。 先日、YouTubeを見ていたら、上述のトランペット対談に登場したシエナウィンドオーケストラの砂川さんペットボトルでミュートを作製している動画を見つけました。

ミュートの作製動画 → https://www.youtube.com/watch?v=ImOobNX1MNM&t=133s

また、名トランペット奏者アンドレ・アンリ氏が「Upsound」という練習器具(マースピースの消音器?)を使って実演する動画も見つけました。

Upsoudの実演 → https://www.youtube.com/watch?v=uWffZUbqtMw

ピッコロトランペット用のミュートを持っていなかったので、早速真似して作製してみました。それから、Upsoundも作ってみました。記録のため、資料にまとめておきます。 → 自作ミュート

p.1 ピッコロトランペットのミュートをペットボトルをカットして、ストローを先端に、すべり止めシートをつけて作製しました。金属でないので、音は柔らかい音になりました。本物のミュートは8,000円程しますが、300円程でできました。

p.2 O-リング2つでマースピースを固定できるようします。消音するために、真鍮の焼結体あるいはプラスチックの多孔体フィルターを見つけたので、購入してマースピースの先にセットしました。Upsoundは18,000円程と高価ですが、今回は500円でできました。性能比較はできていませんが、まずまずのできだと思っています。

コロナ禍もあり、自宅で管楽器を練習すると近所迷惑になることがあります。購入すると高い弱音器も自作すると安く作製できます。昨今、お金を出せば欲しい物が直ぐ手に入る時代ですが、自作してみるのも面白いと思います。

-トピックス, トランペット, 工作

Copyright© 進化するガラクタ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.