「 投稿者アーカイブ:wpushi 」 一覧

Excelとは思えない作品

以前にExcelでアニメーションのプログラムを紹介しましたが、本日はさらに高度な事例を紹介します。本当にExcelで作成したかと思えるほどの出来です。 先ずは、ジェットコースターです。1分10秒辺りか ...

「掴んで、落とす」だけのプログラミング作成ソフト

MIT(マサチューセッツ工科大)が開発した教育用プログラミング学習ソフト「Scratch(スクラッチ)」ご存知ですか? 日本語版がありますので、ダウンロードしてみてください。IE(インターネットエクス ...

文書・頭の整理に有用なソフト

昨日(本日早朝投稿)のブログは長文しかも色を多用して見難く申し訳ありませんでした。 「統計的検定」のイメージだけでも伝わっていただければ幸いです。 以前からお勧めしている無料で学べる大学講座「gacc ...

分布に有意差がある無しとは?

2018/12/09   -トピックス, 統計

調べたいものの分布が、目標値や他の分布と異なるか同等なのかを調べたいことがあります。 この操作を「(統計的)検定」と呼びます。 今回は1つの標本についての検定を説明します。「標本」とは、調べたいために ...

いつまでも新鮮ないい曲

2018/12/07   -トピックス, 音楽

昨日のNHK「クローズアップ現代」でロックバンド「クイーン」の映画がヒットしている話題が放映されていました。クイーンが誕生した頃、私はどちらかというとクラシックに傾倒していたため、ロックには嫌悪感を抱 ...

Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.