「脳科学」 一覧

bullshitに注意!!

2021/08/24   -トピックス, 統計, 脳科学

最初から脱線しますが、「デタラメ」は英語でbullshitです。bullは雄牛、shitは糞です。今日は、「選択バイアス」に関連するデタラメです。 資料はこちら → デタラメその2 p.1 子供がいる ...

脳年齢は何歳?

MCI(Mild Cognitive Impairment)という3文字熟語知っていますか? 日本語では「軽度認知障害」と言って、認知症一歩手前の状態です。先日、認知症の中でも比率が高いアルツハイマー ...

どんな絵を描きますか?

2021/06/13   -トピックス, 脳科学

またまた創造性の話、第4弾です。 資料をご覧ください。 → 創造性その4 p.1 問題は「次の4つの点を使って、できるだけたくさんの絵を描いてください」です。 出典は → https://bunka. ...

笑いは・・・

2021/06/08   -トピックス, 生物, 脳科学

笑いを意識したことがありますか? 笑いはどんな時に生じるでしょうか? 動物は笑うのでしょうか? 不思議な行動ですね。 ロバート・プロバイン氏は、「笑い」を研究した結果以下のようにまとめています。 本能 ...

マインドをコントロールしよう

仕事や勉強をしている際に、他のことを考えてしまう経験は誰もがあると思います。楽しいことや悩んでいることをつい考えてしまいます。これを「マインドワンダリング」と呼びます。ワンダリングは彷徨っている状態で ...

Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.