-
-
シンプルで役に立つ結び
ロープワークは使わないとどんどん忘れてしまいますね。私も最近使わないものは忘れてきています。ただ、基本的な「巻き結び」などは忘れないですね。この巻き結びに関連した結びを紹介します。 資料をご参照くださ ...
-
-
人工知能(AI)にはできない解答
先日のブログで「案外、目的地は近い?」という話をしました。「ヒルベルト曲線」や「迷路」は確かにそうですね。そう考えると、博物館・美術館・スーパーマーケットもそうなります。このブログを書いていて以前のブ ...
-
-
神様の会議もう直ぐ始まる
10月は「神無月」と呼びますね。日本中の神様が出雲大社に集結するため、神様がいなくなるので、そう呼ばれています。反対に、出雲では「神在月」と呼ばれています。ちょうど1年前、神様が集結する「神無月」に出 ...
-
-
自分より小さいものをすり抜けられるか?
研修が始まる前、研修生に「紙に開けた1円玉のサイズの穴に10円玉を通してみてください」というような問題を出しています。 1昨日前、マンホールは穴に落ちないために丸くしてあると言っておき、しかも穴より大 ...
-
-
三角なのか丸なのか、それとも四角?
チコちゃんではないですが、マンホールはなぜ丸いか? 考えたことありますか? これに関して検索するといろいろ出てきます。 例えば、→ https://matome.naver.jp/odai/21419 ...