-
-
泡が弾ける音、振動する音
先週7/13(金)の「チコちゃんに叱られる」で、「指がポキポキなるのはなぜ?」という問題がありました。 関節を滑らかに動かすために関節内に「滑液」があります。関節を曲げるとこの液中の圧力が変化して泡 ...
-
-
7月1日は、富士山の山開きです
7月1日は山梨県側では富士山の山開きですね。 「富士山のトリビア」という記事が投稿されていました。「まぼろしの第6番目の湖」として「赤池」が紹介されていました。7年毎に現れ、今年がその7年目だそうです ...
-
-
聴診器で木が水を吸い上げる音が聞こえる?
「木に聴診器を当てると水を吸い上げる音が聞こえる」という話を昔聞いて、そうなんだと思っていました。 ブログを書くに当たって改めて調べてみるとそうではないらしいのです。 クリックしてみてください。 → ...
-
-
遠くの音を聞いて鬼ごっこ
電子回路関連でもう一つ。「フォックスハンティング」ご存知ですか? 直訳すると「狐狩り」(Fox hunting)ですが、「電子発振器を使用する鬼ごっこです」。電波を発生する鬼が逃げたり隠れているのを受 ...
-
-
花の違いわかりますか?
庭の花を見ていると癒されますが、「あやめ」「しょうぶ」「カキツバタ」の違い、「つつじ」「サツキ」「シャクナゲ」の違いはわかりますか? 違いをまとめてみました。 クリックしてみてください。 → 花違い ...