「芸術」 一覧

弾く人の力量がわかる?

2019/06/28   -トピックス, 芸術, 音楽

「蜜蜂と遠雷」(著者:恩田 陸 発行所:幻冬舎文庫)を以前から読みたいと思っていて、文庫本が出ていたので読んでみました。まだ上だけですが。 今まで、文学賞をとった小説はなんとなく敬遠することが多かった ...

音や形を想像して読もう

先日読み終えた村上春樹作「騎士団長殺し」には、種々の音楽や車が登場します。以前ダン・ブラウンの小説を読んだときのように、Websiteでいろいろ検索してみたところ、車に関しては既にまとめてくれているW ...

バリエーション豊かな天然染料

染料を色別にまとめてみました。 資料はこちら → 染料 p.1 赤色を出す染料です。 遺伝子の「染色体」は、「ロッグウッドあるいはアカミノキ」の主成分である「ヘマトキシリン」で染められたことが由来だそ ...

絵、音楽それとも文章ですか?

文庫本になったので、久々に村上春樹の小説「騎士団長殺し」(発行所:新潮文庫)を読み始めました。「1Q84」以来、かなりブランクがありました。「1Q84」は、月が2つもある異次元の世界の話で、どうも読み ...

力強さと繊細さの融合

昨日のNHKスペシャルで「運慶と快慶」を放映していました。あの南大門の仁王像を彫った仏師です。以前仁王像を解体した際に分かった事実について説明していました。昨日の番組の内容を思い出しながら、次の資料を ...

Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.