お薦めの本 トピックス 数学 生物

頭を柔らかく!!

更新日:

 頭を柔らかくするための問題を2題出します。先ずはヒント無しで考えてみてください。仲間探しです。地球がゴム粘土でできていたとしたら、ソバを作る延し棒で延していくと紙のような平面になってしまいます。カットせずに変形可能なものは「同じ仲間」とします。では問題1です。 4種類のグループに分類してください。 ヒトも分類してくださいね。どうしてもわからない場合は次のページのヒントをご覧ください。洗濯物を干している絵は解り易いですね。 第2問目は頭で考えると不可能なように見えるのですが、実は可能なのです。実際に粘土でやってみた方が早いかもしれません。

クリックしてください→ トポロジー問題

問題1の解答です。ヒントを見ればほとんどわかりますね。 ヒトはわかりましたか? まずヒトには孔がいくつあるか考えてみてください。顔には、目2つ、鼻の孔2つ、口1つ、そして耳の孔2つで合計7つですか? 厳密には目、鼻、耳、口はどこかで繋がっていますが、見た目に行き止まりの孔はカウントしません。ワイングラスがそうであるように、凹みは孔のように見えても平らになってしまいます。そうなると、鼻の孔2つと口が1つの計3つが顔にあります。身体には幾つあるでしょう? そうです、肛門が1つです。となると、物干しの絵を見ていただくと、Tシャツと同じですね。首の孔は口に相当し、腕を通す孔2つが鼻の孔に相当、胴が通るところが肛門に相当します。ということで、孔が3つの緑色の物体と同じ仲間になります。 昨日のブログで「人間は考える管」と紹介しましたが、まさに口から肛門までは一つの管なのです。この管は身体の中にありますが、管の中は実は外界なのです。つまり、胃も腸も人間の身体の中にあるけれど、身体の外なのです。論理的に矛盾しているような気もしますが。

クリックしてください→ トポロジー解答1

問題2の解答です。これを見るとなんだそうなのかと思うか、ねじるなんてずるいと言われるかもしれません。 

クリックしてください→ トポロジー解答2

-お薦めの本, トピックス, 数学, 生物

Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.