「トピックス」 一覧

楽しんで学ぶがGood!

「いろいろ作って楽しむ! 速習プログラミング」(編集:久保田 浩 発行所:日経BP)を紹介します。楽しみながらプログラミングを学ぶには良い本だと思います。 資料をご覧ください → scratchその6 ...

どっちを選ぶ?

「寝る脳は風をひかない」(著者:池谷裕二 発行所:扶桑社)を紹介します。毎日複数の文献を読んでおられる池谷先生の本ですので、毎回面白く読ませていただいております。約110の話題が掲載されていますが、私 ...

学習の進行状況がわかる

「強化学習を学びたい人が最初に読む本」(著者:伊藤 真 発行所:日経BP)を読んでいますが、勾配降下法に関する説明がわかりやすいので、私なりの説明をつけてまとめます。 pythonのスクリプトも書かれ ...

稀におきる事象

2022/02/23   -トピックス, 滅菌

添付資料は訂正したSMPC法(訂正)の方をご覧ください。p.2の黄色の網掛部のrをsに変更しました(2023.3.2)。 本日はフラクションネガティブ法のSMPC法の説明です。この方法は統計で稀におき ...

統計が理解を助けてくれた

2022/02/22   -トピックス, 滅菌

ISOの滅菌に関する規格に「フラクションネガティブ法」というD値を求める方法が示されています。D値とは、菌数が10分の1になる時間です。 フラクションネガティブ法の理論式が記載されているのですが、式の ...

Copyright© 進化するガラクタ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.