「生物」 一覧

水のゲート?

細胞膜に特定のイオンを通過することができるイオンチャネルがあることは知っていましたが、水分子を選択的に通過させることができる「アクアポリン」というたんぱく質があることを初めて知りました。既にご存じの方 ...

微小デバイスへの応用が期待

昨日紹介したベルチャー博士のウィルスを用いたバッテリー研究の基になったのは、アワビの貝殻内側の硬くて綺麗な部分がどのように形成されていくかについて興味を持ち研究を始めたところにあるようです。緻密な構造 ...

生物の気持ち

昨晩、ベランダでガサガサ音がしていたので、何かと思ってみたらカブトムシがひっくり返っていました。我家ではクワガタは見た記憶があるのですが、カブトムシは初めてです。皆さんだったら、カブトムシを捕まえて、 ...

不要なものはない

「生きもの 毛事典」(著者:保谷彰彦 発行所:文一総合出版)を紹介します。動物、植物の毛に関する話題が満載です。幾つか興味を覚えた話題を調べてみました。 資料はこちら → 毛 p.1 一番毛深い動物は ...

生き延びるための戦略

昨日紹介した「まっすぐだけが生き方じゃない」(著者:リズ・マーヴィン 発行所:文響社)に面白い木が載っていたのでWebで調べてみました。 資料はこちら → 木 p.1 緑色の樹液を有する「Pycnan ...

Copyright© 進化するガラクタ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.