「生物」 一覧
-
-
2024/06/29
-トピックス, 物理, 生物
「比較すると面白い」で紹介した「生命はゲルでできている」(著者:長田義仁 発行所)に、ゲル中の水は凍らないという話があります。水が氷になる時に熱が発生し、融けるときは熱を吸収します。図をご覧ください。 ...
-
-
2024/06/25
-トピックス, 物理, 生物
「生命はゲルでできている」(著者:長田義仁 発行所)から面白い話題をアレンジしてまとめてみました。 資料はこちら → ヤング率 p.1 いろいろな物質のヤング率を図にしています。ヤング率は、右上の式 ...
-
-
2024/03/22
-トピックス, 化学, 物理, 生物
「微生物のコミュニケーション法は?」で粘菌のコミュニケーションの話を取り上げました。昨日紹介した以下動画にも粘菌が登場してきます。 動画はこちら → https://www.youtube.com/w ...
-
-
2024/03/21
-トピックス, 化学, 生物
先日、数学と物理の類似性の話をしましたが、今回は、化学と生物の類似性の話です。動物の縞模様ができる原理について「2つの話題がリンクした」に取り上げました。今回、視覚的にイメージし易い動画を見つけました ...
-
-
2023/09/24
-お薦めの本, トピックス, 生物
「動物の読み薬」(著者:新宅広二 発行所:エムディエヌコーポレーション)を紹介します。種々の悩みに効く処方箋を動物の行動を通して説明してくれます。動物の生態を楽しみながら読む本です。どんな内容かをPR ...
Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.