「お薦めの本」 一覧

イノベーションを引き出す環境

会社に入社した頃、自分は頭が硬いので千葉大心理学教授の多湖輝先生の「頭の体操」を読んで頭を柔らかくしようとしていました。何十年も経ちましたが、まだまだだなと自覚しています。 昨日読んだ「ひらめかない人 ...

素直な人ほど大きく揺れる

以前にブログにしたかどうか忘れましたが、私は「あがり症」のため、演奏会、朝礼、報告会、研修の初日等の前には今でも緊張します。そのため、あがり症対策として、いろいろ試しています。以前のブログ「呼吸を上手 ...

想像するだけで楽しい

先日紹介した「HOW to」より前に出版されていた「What if?」(著者:ランドール・マンロー 発行所:早川文庫)を読んでみました。この本の著者は、かなり前からブログ「xkcd」を立ち上げていて、 ...

相関が良いと情報が減る?

先日「相関が良すぎてもダメ」で「多重共線性」は避けた方が良いという話をしました。つい最近「マハラニビス・タグチ(MT)システムのはなし」(著者:長谷川良子 発行所:日科技連)を読んでいたら、分かり易い ...

役に立つかどうかは、あなた次第

「HOW TO バカバカしくて役に立たない暮らしの科学」(著者:ランドール・マンロー 発行所:早川書房)を紹介します。 以前はNASAのロボット技術者だった著者が荒唐無稽な切り口で書いています。その本 ...

Copyright© 進化するガラクタ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.