「 投稿者アーカイブ:wpushi 」 一覧

正方形は曲線?

4つ目の研修が本日無事終了しました。 安心して、ブログ作成中ついウトウトしてしまいました。 昨日に続いて「直感を裏切る数学」からの話題です。「曲線は、連続で直線と1対1に対応している」と定義すると、「 ...

稼働率は高い方がよい?

先日マンホールの話を検索していた際に見つかったWebサイトに、たまたま図書館から借りてきた「直感を裏切る数学」(著者:神永正博 発行所:講談社)載っていました。今まで「物理数学の直観的方法」「直感でわ ...

神様の会議もう直ぐ始まる

2018/10/24   -トピックス, 遊び

10月は「神無月」と呼びますね。日本中の神様が出雲大社に集結するため、神様がいなくなるので、そう呼ばれています。反対に、出雲では「神在月」と呼ばれています。ちょうど1年前、神様が集結する「神無月」に出 ...

樹木の常識が変わる

以前紹介した「動物たちの内なる生活」(著者:ペーター・ヴォールレーベン 発行所:早川書房)の前作「樹木たちの知られざる生活」(著者、発行所同じ)を読み始めました。最初の50ページだけですが、直ぐに惹き ...

目視できないのが残念

2018/10/22   -トピックス, 物理

既にニュースでご存知だと思いますが、「ガンマ線発生する星の星座」をNASA(アメリカ航空宇宙局)が発表しました。実際には、目に見えないので残念ですが。 NASAの公式ページはこちら → NASA 日本 ...

Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.