「 投稿者アーカイブ:wpushi 」 一覧

ご飯の底力

本日地域の防災訓練がありご飯の炊き出しを手伝いました。米が既に研いであり水が入っていたので、炊き出しました。 今回、少し煮汁が噴出したと思ったら、直ぐ消えたので変だなと思っていたところ、芯があり、しか ...

ブームに乗ることも必要

書店に行って本を物色する際には、本のタイトルや帯ラベルで目立ったものを買ってしまいますね。先日TVの番組で同様なことを言っていました。最近は、本の内容の説明文であったり「・・・しなさい」という命令調の ...

念願のミュージカルのライブ

2018/11/30   -トピックス, 芸術, 言葉, 音楽

一昨日研修が終了したので、昨日有給を取ってミュージカル「キャッツ」を見に行って来ました。前々からミュージカルを見たかったのですが機会がなくて漸く叶えられました、キャッツシアタの内側はゴミ捨て場の様相を ...

遅れたり進んだり

2018/11/28   -トピックス, 物理

今年度の新人研修が漸く本日終了してホッとしています。 研修の講師仲間から「チコちゃんに叱られる」の番組で説明された相対性理論の説明は理解できたけれど、光速で移動している人が戻って来た時に歳を取っていな ...

統計計算前にはヒストグラムを描いて

2018/11/27   -トピックス, 品質, 統計

一昨日、統計を学ぶには統計ソフトよりExcelを利用した方が良いと述べました。以前に私の講義を聞かれた方は、復習ですが次の資料をご覧ください。 資料はこちら → ヒストグラム p2. 統計やQC7つ道 ...

Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.