「 投稿者アーカイブ:wpushi 」 一覧

SN比のイメージ

2019/04/09   -トピックス, 品質工学

いよいよ直交表実験ですが、評価結果は出力そのものではなく、SN比で行います。 以前作成した資料を見直していたら、こんな時間になってしまいました。 このところ、明日から本格的に開始する研修の準備や地域の ...

全体を俯瞰する

2019/04/07   -トピックス

成形条件を品質工学で設定する方法について順番を追って説明しています。 今日は、直交表を用いて実験する前までの話になります。 この辺りで研修生は、早く実験したくてウズウズしている様子になります。 品質工 ...

世の中、直線だけではない

2019/04/06   -トピックス, 品質工学

品質工学は、可能な限り動特性で評価しようという話をしました。 入力と出力が直線関係であれば解析できるけれど、非線形だったらどうするのですか?という疑問が浮かびませんか? 品質工学の参考書を拝見すると、 ...

○×でも大丈夫

2019/04/05   -トピックス, 品質工学

品質工学の評価法は必ずしも測定値でなくても可能です。 次の資料をご覧ください。パラメータ名は少し加工してあります。評価点数は実際に研修生が評価した値です。 資料はこちら(Excelファイルです)→   ...

情報は多いほどよいが、簡単に評価したい

2019/04/04   -トピックス, 品質工学

品質工学で1番目に大事なことは「目標機能を明確に」でした。2番目に大事なことは、「評価法を設定する」であると考えます。 この評価法は、以下の要件を満たすべきであると考えます。 再現性がよい 評価に時間 ...

Copyright© 進化するガラクタ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.