トピックス 生物

微生物はこんなこともできる

投稿日:

微生物にはいろいろな機能を持つものがいますが「ケーブルバクテリア」と呼ばれている微生物がいます。初めて知りました。以下に2つの紹介記事と動画がありますので、詳細はそちらでご覧ください。人工的な電線に似た構造で外殻は絶縁体で、内部が導体のようです。酸化還元反応で化合物を生成させたり、エネルギーを生成することなど応用が広がりそうです。

記事1 → https://logmi.jp/knowledge_culture/culture/323705

記事2 → https://wired.jp/article/new-species-of-electricity-conducting-bacteria/

動画 → https://www.youtube.com/watch?v=DPZTsGTL2nE

微生物に関する過去のブログは、「PET分解微生物」「放射線→水素イオン→エネルギー」「金属(金や鉄)を集める微生物がいる!」「雲までつくる、微生物の力!

-トピックス, 生物

Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.