トピックス 統計

1つの図でいろいろな情報が見れる

投稿日:

一昨日の相関行列は、統計ソフトRがすでにインストールされていれば、ファイルを読み込まず、Excelのデータをコピーして、クリップボードから読み込むことで、簡単に相関係数を算出してくれます。ファイル読み込みは、保存先のフォルダのパス名などの指定が煩わしいので、このクリップボードを用いる方法は便利です。

資料をご覧ください → 相関行列その2

p.1 ①予め、Excelのデータをコピーして、クリップボードに保存しておきます。次に、②統計ソフトRを起動後、「dat <- read.table(“clipboard”, header=TRUE)Macの場合は「dat <- read.table(pipe("pbpaste"), header=TRUE)」を入力、続いて「cor(cbind(dat))」のコードを書き込みます。対角が1の相関係数の行列が表示されます。

p.2 ①Rの画面で、青字コードを入力します。そうすると、「R」のライブラリ配信先の国のリストが出てきますので、下方にスクロールして「Japan(Tokyo)[https]」をクリックして、OKします。③ライブラリ「psych」がダウンロードされるので、以下のコード(青字)を入力すると、右図のような相関行列が表示されます。昨日のMinitabの相関行列に比較して、見た目にも見易い図ですね。右上は相関係数、対角線はヒストグラム、左下の赤線はデータの傾向を示し、楕円はデータの集まり・偏り具合を示しています。いろいろな情報を見える化してくれています。統計ソフトRは無料ですが、使いやすいライブラリがたくさんありそうです。今後も面白いライブラリを発掘したら、お知らせします。

-トピックス, 統計

Copyright© 進化するガラクタ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.