IoT, AI,機械学習 トピックス

メタとユニバース

投稿日:

メタバース」という言葉が流行っています。概要をまとめてみました。あのフェイスブックも社名を「メタ」に変えました。

資料はこちら → メタバース

p.1 メタバースは、メタ(超越した)ユニバース(宇宙)の合成語で、一言で言えば「3次元のインターネット」となります。定義はまだ明確ではないので、キーワードを並べておきます。クローズドメタバースオープンメタバースに分類されます。

p.2 活用分野は様々です。現在は、ゲームアバタの世界ですね。以下のサイトにアクセスしてみてください。

p.3 「XR」という単語があります。VRMR及びARの総称です。「X」のところV、MあるいはAが入ると別の技術になります。我々がよく耳にするのはVRで、ゴーグルを身につけて仮想現実の世界を見ることですね。最近は、現実世界を透視してみるタイプのMRARの技術が出現してきました。MRは人体模型を見たら、内部の骨や臓器が重なって見えるような技術で、ARはレストランに入ったら、トイレやコヒーの場所を情報として示してくれる技術です。ARの方が未知な場所で情報を捉える必要があるので、難易度が増します。MRは美術館や博物館のように規定の場所に対して、AR自動運転遠隔手術のような場所で利用される技術だと思います。

以前「五感を超えて」でも同様な技術を紹介しました。ゲームから始まり、バーチャル会議、自動運転、遠隔手術まで幅広くメタバースが活用される時代になってきました。大まかな流れだけでも把握しておきたいものです。

-IoT, AI,機械学習, トピックス

Copyright© 進化するガラクタ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.