トピックス 信条

言葉を使い分けよう

投稿日:

言葉にできるは武器になる」(著者:梅田悟司 発行所:日本経済新聞出版社)を紹介しましたが、その中で下記の対語が登場します。似たような語句ですが、意味合いが違います。 著者と同様な部分もありますが、私が感じる意味合いを書いてみようと思います。皆さんも各々思いがあると思います。イメージして、使い分けしてみましょう。

知恵知識: 知識は本・Webなどで得る情報で、知恵は知識や体験したことを用いて処理する能力
問題課題: 問題は理想と現実とのギャップ課題は問題を解決するためのアクション。過去のブログ「万能な「手順(思考回路)」とは?」や研修の中でも説明しています。ギャップが問題、対策あるいは登山のルートが課題に対応します。問題はネガティブ課題ポジティブに感じます。
会議議論: 会議は関係者が集まって意見を言ったり話合う場議論は自分の意見と他人を意見を論じ合うこと。
文句意見: 文句批判愚痴ネガティブ意見改善など前向きポジティブ
意味意義: 意味説明意義は思想・信条などの価値を内在する
ルールモラル: ルールは約束事、モラルは例えばルールを守るための価値観・信条

目標目的: 過去のブログ(まと)と(しるべ)の違い」をご覧ください

品質部門にいると「ルール」を作って満足する方が結構います。 ルールを守ってもらうための仕組みが考えられていないのです。明日のブログはその辺のことを書いてみようと思います。 上述の青字が大事ですね。

-トピックス, 信条

Copyright© 進化するガラクタ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.