「プログラム、シミュレーション」 一覧

2つのアクセス方法

PCからラズベリーパイに直接プログラムを入力したい場合に「SSH」を用います。SSHは、セキュアシェルのことで、コンピュータを遠隔で操作する機能です。制御と言っても文字だけの入出力しかできません。 資 ...

ラズベリーパイ、最初から躓き

ラズベリーパイという小型コンピュータが手に入ったので、早速インストールして使い始めようとしているのですが、ディスプレーに表示できずに困っています。最初から躓くとは思いませんでした。 まだ解消できていな ...

ロボットアーム自作してみませんか?

前々から、Raspberry Pi(ラズベリーパイ)に興味を持っていました。パイですがスイーツではありません。 小型コンピュータです。教育、おもちゃから実用機器まで幅広く用いられています。以前に機械学 ...

マクロ→数値解析 勉強します

昔、Excelのマクロを勉強したことがあったのですが、すっかり忘れてしまいましたので、復習しています。「Excelではじめる数値解析」(著者:伊津野和行、酒井久和 発行所:森北出版)を読み始めたら、マ ...

終わりがない〇のメタファー?

昨日は主成分分析の資料作成で遅くまでかかってしまったので、本日は少し手を抜きます。数学と美術の融合については、以前も取り上げたと思いますが、今回は、巡回セールスマン:TSP(Traveling Sal ...

Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.