「科学・技術・数学」 一覧
-
-
以前のブログ「自分のルーツはどこ?」で述べたように、暑い夏、私はラケット型電撃殺虫器で蚊と夜中に格闘しています。 昔ながらの蚊取り線香、化学蚊取りあるいは殺虫剤が嫌いなので、ラケット型電撃殺虫器を使わ ...
-
-
2018/07/23
-トピックス, 物理, 科学・技術・数学, 自然
暑い日が続いていますね。我が家は和室にしかエアコンがないので、暑い日は窓全開です。開けておくと風が通り、結構涼しくなります。庭に植物がたくさん植えられているため、照り返しが少ないためだと思います。 昔 ...
-
-
2018/07/17
-トピックス, 健康・医学, 物理, 自然
先週7/13(金)の「チコちゃんに叱られる」で、「指がポキポキなるのはなぜ?」という問題がありました。 関節を滑らかに動かすために関節内に「滑液」があります。関節を曲げるとこの液中の圧力が変化して泡 ...
-
-
以下のシミュレーションをしたいと思ったことはありませんか。高性能なコンピュータを使わず、Excelのプログラムでも可能です。 寝ている人の布団の中の温度分布 ゆで卵にする際の卵内の温度変化 水が氷にな ...
-
-
EXCELでできるシミュレーションを探していたとことろお勧めの本を見つけました。「エクセルとマウスでできる熱流体のシミュレーション」(著者:平澤 茂樹 , 大村 高弘 , 小林 健一 , 富村 寿夫 ...
Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.