「科学・技術・数学」 一覧

ゴッホの絵には別次元が?

最近はNHKもバラエティー番組が増えてきましたね。昨夜たまたまテレビを見ていたら「宇宙の人気番組 新銀河紀行~驚異の地球文明~」という番組がありました。NHKのアナウンサーが宇宙人の恰好して、滅びた地 ...

新しい発見はネットワークから

以前のブログ「ネットワークをビジュアル化」で「Cytoscape」というビジュアル化のソフトを紹介しました。このソフトは「プロ直伝 伝わるデータ・ビジュアル術」(著者:五十嵐康伸 監修 発行所:技術評 ...

危険は知識だけでは防げない

2019/08/16   -トピックス, 化学, 研修

「化学実習」シリーズの最後は、「試薬の安全性」です。 大学2年か3年頃の化学実験の際に、白衣を着て実験していました。 数日後、白衣の腰の辺りが黒く焦げたようになっていました。実験ノートにも黒いしみがつ ...

脅威的な増殖力

2019/08/15   -トピックス, 生物, 研修

「化学実習」の中では、微生物の話も盛り込みました。 資料参照ください。 → 微生物実習 p.1 バイオバーデンや滅菌の話をする前に必ず、この問題を出します。多湖輝先生の頭の体操シリーズに掲載されていた ...

緑色の炎の作り方(絵にしました)

「化学実習」の続きです。今回は「検出」ですが、金属の炎色反応を利用する「原子吸光光度計」や「ICPS(Inductively Coupled Plasma spectrometer)」についてです。  ...

Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.