「科学・技術・数学」 一覧

放射線→水素イオン→エネルギー

2019/11/11   -トピックス, 生物

今まで微生物の話題も紹介してきました。「金属(金や鉄)を集める微生物がいる!」「納豆菌は熱に強い」「脅威的な増殖力」「同じ菌なのに色違いはなぜ?」などです。 今回紹介するのは、「デスルフォルディス・ア ...

味噌汁を冷やすとできる形は?

本日より何回かに分けて「生物の中の悪魔」(著者:ポール・デイヴィス 発行所:SB Creative)から面白いトピックスをご紹介いたします。まだ3分の1ほどしか読んでいないのですが、話題満載です。 皆 ...

植物は美の科学である(ジョセフ・パクストン卿)

昨日図書館から借りてきた「FLORA」(監修:スミソニアン協会 キュー王立植物園 発行:東京書籍)を紹介します。図鑑なので、ずっしりと重く大きさも一回り大きい本です。価格は、5,800円です。裏表紙に ...

人間の思考は量子のもつれ?

Googleの量子コンピュータプロジェクトが、現存のスーパーコンピュータが1万年費やす演算を3分20秒で演算可能としたというニュースを発表しました。次の動画をご覧ください。 動画はこちら → http ...

規則正しい形も面白い

「美しい幾何学」(著者:谷 克彦 発行所:技術評論社)を紹介します。数学の理学博士号を持っていて民間企業でX線による分析をしていらっしゃった方が書かれた本ですので、結晶格子や群論をビジュアルに読み易く ...

Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.