「数学」 一覧
-
-
数学は覚えなくとも絵で描くとわかるという話です。 資料はこちら → 組み合わせ p.1 私は確率が苦手です。最初に場合分けをしますね。全部洗い出すのにツリー図を用いていました。昨日紹介した「魔法の計算 ...
-
-
イメージと異なるパラドックスはありますが、数学の世界にはたくさんあります。体積は有限なのに、表面積が無限な立体の話です。「ガブリエルのラッパ」がその立体です。 資料はこちら → ガブリエルのラッハ ...
-
-
昨日は、日中の障子張りで疲れて眠さに耐えられず、このところ皆勤賞だったブログ投稿がお休みになってしまいました。ブログを毎日投稿しなければと、自ら縛りを入れているだけで、休んだところで、どこからも咎めら ...
-
-
2022/12/07
-お薦めの本, トピックス, 宇宙, 数学
「宇宙を解くパズル」(著者:カムラン・バファ、大栗博司 発行所:講談社)からパズルの話題です。考えてみてください。超弦理論の第一人者が、数学に基づいたパズルを提供してくれています。宇宙を解くにも数学が ...
-
-
「数を認識している?」でカワウソがワールドカップの予想をした話を取り上げました。ドイツ戦を当てた後、コスタリカ戦も当てたようですが、スペイン戦はハズレだったようです。 毎回色々な動物が占いに出てきて盛 ...
Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.