「健康・医学」 一覧

この暗号わかりますか?

ライフサイエンス関連の本を読んでいたら、DNAとかRNAの話が出てきました。私は、生物が苦手でしたので今一頭に入ってきません。そこで、Websiteで調べていたら「DNA暗号」に関するクイズが紹介され ...

多すぎても、少なすぎてもダメ

皆さんは、どのくらい睡眠をとられていますか? 私の場合、最近は5~6時間が続いています。子供の頃は、よく寝る子でした。図書館の新刊本コーナーから「最強に面白い 睡眠」(監修:柳沢正史 発行所:ニュート ...

時間の進み方

「スケール 上・下」(著者:ジョフリー・ウェスト 発行所:早川書房)を読み始めました。30年ほど前にマイクロマシン技術で触れた「超極微細の空間」においては、「スケール則」が駆動力に影響を与える。という ...

人によって見え方が違う

(「色のふしぎ」と不思議な社会)(著者:川端裕人 発行所:筑摩書房)を紹介します。 若かった頃、自分が見ている色を他の人は何色に見えているのだろうかとよく思ったものでした。 実際は、いろいろな見え方の ...

もっと!

「もっと!」(著者:ダニエル・Z・リーバーマン、マイケル・E・ロング 発行所:インターシフト)という本を紹介します。この本から幾つか、問題を出しますね。 第1問: 私は年にはいるけど、月にはいない。週 ...

Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.