「 投稿者アーカイブ:wpushi 」 一覧

感情移入した演奏では声が

2018/09/24   -トピックス, 音楽

昨日、区の体育祭が終わり今日はほっとした1日でした。 これからは秋も深まり、音楽を聞きながら読書する季節になってきましたね。 「題名のない音楽会」は私の好きな長寿番組で、司会者により内容も個性が出てい ...

身近な物で防災を

土曜日の夜は吹奏楽の練習があるので、最近見ていなかったのですが、「世界一受けたい授業」を久しぶりに昨日見ていたところ、「自衛隊防災BOOk」(著者:自衛隊、防衛省 発行所:マガジンハウス)から抜粋した ...

想像力もほどほどに

昨日、「ハリネズミは哺乳類なのに変温動物」という記事が載っている本「動物たちの内なる生活」を紹介しました。本日は、「ハリネズミの願い」(著者:トーン・テレヘン 発行所:新潮社)を紹介します。 かなり前 ...

動物の生態が面白い

まだ3分の1位しか読んでいませんが、この本面白いです。「動物たちの内なる生活」(著者:ペーター・ヴォールレーベン 発行所:早川書房)です。この本の前に「樹木たちの知られざる生活」というミリオンセラーの ...

道に迷ったら、知恵を屈指して方角を知ろう

月の満ち欠けで「方位」が分かる方法知っていますか? 道に迷った際に方位を知るにはいくつかの方法があります。 以前ボーイスカウトに出した問題が次の資料です。 資料 → 方位の探し方 p.1に問題がありま ...

Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.