「
投稿者アーカイブ:wpushi 」 一覧
-
-
2018/07/17
-トピックス, 健康・医学, 物理, 自然
先週7/13(金)の「チコちゃんに叱られる」で、「指がポキポキなるのはなぜ?」という問題がありました。 関節を滑らかに動かすために関節内に「滑液」があります。関節を曲げるとこの液中の圧力が変化して泡 ...
-
-
2018/07/16
-コミュニケーション, トピックス, 音楽
「フラッシュモブ」ご存知ですか? 私は3年程前に初めてその場にいて経験しました。 簡単に言えば「サプライズ」ですね。 いろいろなパターンがありますが、先ず一人が演奏を始めて、徐々に演奏の輪が拡がってい ...
-
-
2018/07/15
-トピックス, トランペット, 芸術, 音楽
トランペットはいろいろな音を出せます。 ①ミュート(弱音器)を使用する ②タンギングやリップスラーなどの奏法を変えたりします。 ミュートはこんなものがあります。→ ミュート どんな音がするかは → h ...
-
-
2018/07/15
-トピックス, トランペット, 芸術, 音楽
昨日7/14(土)は、地域の夏祭り会場の草刈りを炎天下で実施しため、眠くなりブログ投稿が遅くなってしまいました。 今回は、私が好きなトランペットの話です。トランペットほど種類の多い楽器はないと思います ...
-
-
2018/07/13
-トピックス, トランペット, 芸術, 音楽
良い音を出すには「上手な演奏者」の音、できれば生の音を聴いて真似するようにすると良いと思います。 生の音には、デジタル化された音以外の音が潜んでいると思います。私が好きなトランペットプレーヤーの音源を ...
Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.