Excel トピックス

謝り方まで、学習している?

投稿日:

Excelのグラフで手動で線を動かす方法を説明します。

資料はこちら → Excelグラフスクロール

p.1 ①時間tに対するsinθの表を作成、散布図を作成します。②開発→挿入→フォームコントロール→スライダーをCtrlを押しながらクリックし、③グラフ上で、スライダーをドロップダウンして大きさを調整します。④スライダー上で右クリックコンロトールの書式設定をクリックします。

p.2 スライダーの最小値と最大値がグラフと一致するように調整します。リンクするセルを空いているセルで設定し、x値とします。これは、スライダーの位置を表示するセル位置を指定することを意味します。xの下にyの値が入るセルを設け、「=VLOOKUP(スライダー位置の値が入るセル番地,tとsinθの数値範囲,tから数えて2列目,FALSE)」という関数を入れます。スライダー位置の数値と合致するt対応するsinθの値を取得し、これがyの値になります。スライダーの位置を縦線にしてグラフ内に描きます。xの数値を2箇所にコピーし、yの値は1とー1とします。グラフにこのデータを追加します。スライダーを動かすとこの縦線が移動し、sinθと交わった点のxとyを表示します。

使用したExcelファイルはこちら → グラフ動画

スライダー位置の精度とグラフの精度が悪いですが、やろうとしていることは理解していただけたかなと思います。 本当は、手動でなく自動で線が動くようにしたかったのですが、今のところ、ここまでです。今回、ChatGPTに問い合わせしましたが、良い回答は得られませんでした。何度も質問すると、「申し訳ありません、前回の回答で不十分な情報をお伝えしてしまいました。」「申し訳ありません、前回の回答に誤りがありました。」という言葉が、先頭に出てきます。謝り方まで、学習しているのでしょうか? 滑稽ですね。

 

-Excel, トピックス

Copyright© 進化するガラクタ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.