blenderによるオブジェクトの合成を「足したり引いたり」で説明しました。今回は、文字の合成を試みます。
資料はこちら → Blenderその4
p.1 ➀Shift+aで操作リスト表示→ aテキストクリック、②編集モードに切り替え、③「テキスト」を削除し「C」入力、④文字を回転して立たせます。⑤オブジェクトモードに切り替え、⑥水平に90°回転、⑦編集モードに切り替え、⑧「テキスト」削除し「G」入力
p.2 ⑨オブジェクトモードに切り替え、⑩文字を回転して立たせる、⑪「a」クリック→「ジオメトリ」クリック、⑫押し出し値を大きくすると、文字の厚みが増し、立体的になります。⑬「C」についても同様に押し出し値を大きくします。「C」と「G」は、合体しているように見えますが、独立しています。図形オブジェクトのように、「ブーリアン」を用いて、テキスト同士の合成はできません。
p.3 ⑭文字をクリックしてアクティブ→右クリック→変換→メッシュ、⑮ここをクリック →モディファイヤー追加、⑯生成→ブーリアン、⑰合成→「レ」クリック→適用します。テキストをメッシュ化することにより、テキストの合成が可能となります。