お薦めの本 トピックス 生物

どちらが本職?

投稿日:

ゾウの時間 ネズミの時間」の著者である本川達雄先生の面白い本を見つけました。「ラジオ深夜便 うたう生物学」(著者:本川達雄 発行所:集英社インターナショナル)です。肩書を見ると、生物学者、シンガーソングライターと書いてあります。4年前から毎月第2月曜日11時5分から15分間、ラジオ深夜便でお話された内容とその際に歌った歌の楽譜が載っています。上述の本には、以下の章があります。   出前授業「生き物は円柱形」/ナマコはすごい!/僕らの体はすごいのだ!/昆虫はすごい!/ヒトデはなぜ星形か/貝殻はなぜ渦巻きなのか/生物とは何だろうか/ゾウの時間 ネズミの時間/通勤電車は虫かごなみ/大きなシステムの中の構成員は働かない/体は水でできている/人はコケながら歩く/車輪動物はなぜいないのか/味について/長寿について考える/生物学から現代文明を考える/桜の花びらは五枚/東京はどれほど密か

本川先生は、いろいろなグッズを持参して小学生相手に出前授業をされています。生き物は円柱形で形成されていることを細長いバルーンで説明するのです。円柱形のバルーンはミミズ、少し捻っていくといろいろな動物ができますね。そして授業の最後に「生き物は円柱形」を合唱する際に、「円柱形!」という掛け声を16回も掛けさせるようです。 講義を聴講した小学生たちは「円柱形」という言葉を覚えてしまうでしょうね。素晴らしい教え方です。

先生の講座を見つけました → https://www.youtube.com/watch?v=8igtaPD2nGo&t=1s

その2 → https://www.youtube.com/watch?v=Hrx_iTvf3JQ&t=2s

その3 → https://www.youtube.com/watch?v=046nVprTLog&t=105s

物事の本質を理解させることは難しいですが、その道の真の専門家はわかり易い例を示して興味を引き出すことに長けていると思います。また真の教育家は、記憶に定着させる術も心得ているように思います。本川先生は、真の専門家であり、真の教育家でもあると思います。

-お薦めの本, トピックス, 生物

Copyright© 進化するガラクタ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.