明日は東京オリンピックでおそらくブルーインパルスが五輪を描くと思われます。ニュースで練習の様子を放送していました。明日開会式前に、空自のツイッターで開始時刻のお知らせがあるそうです。 都内の方は、空をご覧ください。
練習の動画はこちら → https://www.youtube.com/watch?v=QERRYs0M_EI
このブルーインパルス編隊の動きを見ていて、以前のブログ「何を目指して飛ぶ?」で取り上げた鳩の旋回を思い出しました。どのようにコントロールしているのでしょうか? 動物の世界では「群行動」という習性が研究され、ロボットに応用する研究が盛んに行われています。
先ずは、ムクドリの群行動をごらんください → https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2107/15/news135.html
ムクドリの場合は、1羽が周りにいる7羽に注意を払うことで(最小限の努力で)群行動を達成しているようです。
動物の動きを真似てロボット等に応用した動画をご覧ください。 → https://www.youtube.com/watch?v=xbKhhLO7IZc&t=28s
蟻は、フェロモンを通り道に残して仲間の蟻にナビゲートしますが、この原理を利用したロボットの動画はこちら → https://www.youtube.com/watch?v=zUnXIFz77-E
群行動とネットワークに関する資料はこちら → http://www.nda.ac.jp/~nama/Top/InvitedTalk/10-11-30.pdf
この群行動は、ネットワークシステムの良いお手本になるようです。