AIが作曲する話を「Jazzならいける?」で取り上げました。AIが作曲したクラシック調の曲をYouTubeで見つけました。
ビバルディー風音楽 → https://www.youtube.com/watch?v=2kuY3BrmTfQ
モーツァルト風音楽→ https://www.youtube.com/watch?v=o7zTLw7s2dc
ショパンのノクターン風音楽 → https://www.youtube.com/watch?v=t6WeiyvAiYQ
マーラー風音楽 → https://www.youtube.com/watch?v=uVXYvhiG430
カルフォルニア大学で作曲を専門にしていたDavid Cope教授が、「Emmy」というソフトウェアに作曲させた結果が、上述の音楽です。
ソニーが、AIにビートルズ風音楽を作曲した事例 → http://www.flow-machines.com/history/events/ai-makes-pop-music/
「Daddy’s Car」というタイトルだそうです。
上述AI作曲の音楽は、よく本物の作曲者の特徴を捉えていると思います。AIには、芸術分野は無理ではないかと思われてきましたが、この調子ではAIが創り出した作品に人間が惹かれる時代がやってくるのでしょうか?