ラズベリーパイという小型コンピュータが手に入ったので、早速インストールして使い始めようとしているのですが、ディスプレーに表示できずに困っています。最初から躓くとは思いませんでした。 まだ解消できていないので、別の方法で試みています。紆余曲折ありましたが、上手くいきましたので、資料にまとめておきます。
資料はこちら → ラズベリーパイその1
p.1 先ずはマイクロSDカードにラズベリーパイのOSをインストールします。こちらにアクセスします。 → https://www.raspberrypi.org/ 現在は、Raspberry Pi Imagerで直接OSがダウンロードできるようになりました。WindowsあるいはMac用のソフトを選択してください。
p.2 ③ Raspberry Pi OS(32bit)選択~④~⑤writeをクリックしてインストールしてください。
p.3 通常は、①SDカード、ディスプレー、キーボード及びマウスをスロットに差し込み、最後に電源コードを差し込むとディスプレーに表示されるはずなのですが、真暗なままなのです。webで調べてconfig内の#をとって直接HDMIを読むようにしたのですが、上手く表示されない状況です。表示されたら②初期化します。
p.4 表示されないので、元々やろうとしていた別のPCから見えるように方針を変えました。別のPCの画面でラズベリーパイの画面を見たい場合は、そのPCにVNC Viewerをインストールします。ラズベリーパイの画面を見ずに、別のPCから直接プログラムを入れたい場合はSSHを利用します。 この方法は、明日説明します。 いずれの場合にも、ラズベリーパイのIPアドレスを知る必要があります。Windowsの場合は、コマンドプロンプトあるいはWindows powerShellを用いますので、立ち上げてください。①左下のWindowsマークの右にある虫メガネマーク内にCMDと打ち込んで、②コマンドプロンプトを立ち上げます。③>(プロンプトと呼ぶ)の後に for /l %i in (0,1,255) do ping -w 1 -n 1 192.168.0.%i と書きEnterすると信号のやり取りをしています。終了したら、④>arp -aと書きEnterしてください。dc-a6-32 あるいはb8-27-ebの前にある番号がIPアドレスです。 Macの場合は、ターミナル使用して>arp –a だけで可能です。raspberryの表示の横にIPアドレスが記載されています。
p.5 PCにVNC Viewerをインストールします。 ①https://www.realvnc.com/en/connect/download/viewer にアクセスしてください。②WindowsかMacを選択する。Windowsの場合、③~⑫の手順で進んでください。Macの場合は、多少違います。
p.6 ⑬Vncのアイコンができているのでクリックして、⑭の上の部分に先ほど調べたIPアドレスを書き込んでEnterする。⑮初回だけの確認画面で、「Continue」をクリックする。 ⑯Usernameに「pi」、Passwordに「raspberry」を入力後、□にチェックして、⑰OKをクリックします。
p.7 ラズベリーパイの画面がPCに表示され、PCで操作可能になります。 この画面でようやく、ラズベリーパイの初期化ができました。 ただし、ラズベリーパイにwifiのLanケーブルをつなげないとできないのです。無線Lan対応ができないのはなぜ? まだまだ設定上わからない部分がたくさんあります。 この先も、いろいろ不具合がたくさん出てきそうです。
明日はSSHのつなぎ方を説明します。