トピックス 生物 研修

脅威的な増殖力

投稿日:

化学実習」の中では、微生物の話も盛り込みました。

資料参照ください。 → 微生物実習

p.1 バイオバーデン滅菌の話をする前に必ず、この問題を出します。多湖輝先生の頭の体操シリーズに掲載されていた問題です。 この類の問題は真面目に考えない方がよいですね。微生物専門の方は、次ページのような式を思い浮かべてしまいます。 似た問題は、以前紹介したかもしれませんが、スイレンの葉池を覆う日数を問う問題です。以下のWebsiteの3問目です。 → https://brandnew-s.com/2017/01/25/youdonttakemuchhighiq/  ちょっと本筋から外れました。

p.2 微生物1個が2個、4個と分裂していくと、15分辺りからうなぎ上りに増加します。 実際は、この後右下のようにカーブを描くそうです。

p.3 この微生物の増殖を実感してもらうため、小麦粉、砂糖、イースト及びお湯をポリ袋に入れて、パン生地をこねてもらいました。熱を感じるまでこねた後、オリーブ油を入れて取り出し、ステンレス皿に平らにのせます。温度計定規をさして、温度生地の高さ定期的に測定します。 その間並行して、他の講義を進めていきます。 暫くすると、生地が膨らんで来てパンの香りがしてきます。発酵ですね。 イースト菌ブドウ糖エタノール二酸化炭素に変化させているのです。 パンの香りは、エタノールも関係しているのでしょうか? こんな話をして、次はホットプレートでパンを焼きます。香ばしいパンのいい香りがしてきます。 味はつけていませんが、暖かかいパンはおいしいですよ。 いつもこんな研修であれば楽しいのですが。

 

-トピックス, 生物, 研修

Copyright© 進化するガラクタ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.