土曜日の夜は吹奏楽の練習があるので、最近見ていなかったのですが、「世界一受けたい授業」を久しぶりに昨日見ていたところ、「自衛隊防災BOOk」(著者:自衛隊、防衛省 発行所:マガジンハウス)から抜粋した話題が放映されていました。 新しい発見がありましたので、紹介します。自衛隊のホームページにも同様なコンテンツを発見しました。 こちらです。 → http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/lifehack/
左にある「LIFEHACKチャンネル」をクリックすると、いろいろ役に立つ記事がありますので、ご覧ください。
ランタンが明るいことは知っていましたが、買い物袋を膨らませて懐中電灯の周りに被せることは知らなかったので、新鮮でした。 これ以外にも、バターやツナ缶が使えるとは・・・。言われてみると、確かに使えると思いますが、なかなか思いつかないですね。 以前に菜種から油を搾って、行燈の明かりにしたことを思い出しました。過去のブログ「石油が手に入らない場合どうする?」
水中に飛び込む必要がある時、服の襟のところを閉めて、浮き輪にするというは覚えておくと使えます。
山でヘリコプターに見つけてもらう方法は? については、直ぐわかりました。ただし、いつも鏡を持っているわけではないので、反射するもの、懐中電灯あるいはスマホのライトでもよいかもしれませんね。過去のブログ「災害時に備え「・・・---・・・」」のモールス信号で「・・・ーーー・・・」をやれば気が付いてもらえます。
災害時には、このような防災のプロの知恵は応用できそうです。いざという時に、身近なものでなんとかしたいですね。