先日車の中でラジオを聞いていたら、天文台長が月の話をしていました。昨日、月面の模様の話をしましたが、最近はアルファベット探しが流行っているそうです。最初は「X」が見つかり、その後、宇宙人からメッセージを探すなど各国で探しているようです。「LOVE」が見つかったというサイトを見つけました。
こちら → https://emifull.jp/event_news/event/2018/09/001149.html
「E」が判別し難いのですが、月に興味を持ってもらうには面白い試みです。
最近は、NASAが公開している月や火星の写真から、建造物や生命体が写っているという話題が多くなってきました。
火星探査機「Curiosity」が撮影した動画たくさんありますが、例えばこちら → https://www.youtube.com/watch?v=XqKDSaraRU8
「とかげ」のように見えるは、ただの岩? → https://www.youtube.com/watch?v=dRXb1sPhDqY
この他にも、人や構造体のようなものが見える → https://www.youtube.com/watch?v=JpNg8Z75sEs
NASAが地球上の別の場所で撮影したのではないか? という疑問をかかげている方もいます。 昔、映画「カプリコン1」という映画を見た時、アポロ宇宙船は本当に月面に降り立ったのかという疑問を投げかけた面白い映画でした。 真実がどれかわからなくなってしまいます。
「何かに見えてくる」ぐらい創造力を膨らませるのも楽しいですね。