アクションソングは昨日の他にもたくさんありますので、紹介します。最近、アクション動作が描かれたサイトが少なくなってきて残念です。イラストで説明したいのですが、作成に時間がかかりますので、作成できたらまたアップします。 次のサイトで歌詞と動作の説明があります。参考にしてください。
参考資料はこちら → http://www.geocities.jp/anmechama/enjoy-scouting/ongakunokobeya/ongakunokobeya-menu.html
私がキャンプファイヤーでやったアクションソングを以下に書き留めておきます。上述の参考資料とダブルところもありますが、試してみてください。何回もやると身に付きます。
1)T.I.R.O. :
その1 ①足を少し開いて立ちます。②左右の手でそれぞれの膝、ももの上を叩いてフィンガースナップ(指パッチン)を繰り返します。Tの時が膝、Iがもも、Rの時フィンガースナップと続きます。③Oの時は、両腕で輪を作ります。2回目のOで改めて輪を作るように、少し前に輪を切ります。
その2 西城秀樹の「YMCA」の振付のように、体全体でアルファベットを表現します。①Tは両腕を水平にする。 ②Iは右腕を垂直に上、左腕は垂直に下にする。 ③Rは上げていた右腕を左の方に曲げ、下に下ろしていた左腕を持ち上げて、顔の左側面に輪を作ります。同時に左足を左に1歩踏み出します。④Oは両腕で輪を作ります。
その3 隣の人のももに手で触れる距離で輪になります。①Tの時、左手は左隣の人のもも、右手は自分の左ももを叩きます。②Iは、自分の左右のももを叩く。③Rは左手で自分の右もも、右手は右隣の人の左ももを叩きます。④Oの時は両腕で輪を作ります。それ以外は①~③を繰り返します。隣の人のももはあまり強く叩かないでね。
その1もその2のやり方でも、最初はゆっくり、段々動作を速くしていくと面白いです。
2)マル マル マル : 「マル」という言葉が出てくる時のみ、両腕で輪を作ります。
3)ホキトキ・ウンパ : ①船のオールを漕ぐような姿勢(左足一歩前、両手はオールを握っている格好)で、「ホキトキ」で両腕を前、「ウンパ」でオールを引き寄せます。②しばらくこの調子で船を漕ぐ格好を続けます。 ③「ヘーイ トケラララ シュワー キ」の時は、腰をかがめ、右手を目の上にかざして、遠くにある獲物を探す仕草をします。
4)チェッチェコレ : キャンプファイヤーで必ずやっていました。最初ゆっくり動作を覚えてきたらスピードを上げると盛り上がります。
5)スカウトの便所掘り : 最初の「あ のって あのってのってのって」で思い切り大声を張り上げて景気づけすると皆のってくれます。よくやりました。
6)あぶらむし: 「へこき虫 プー」とか「点取り虫 ガリガリ」の時に その仕草を大げさにするとうけます。
7)コンパクト: 大人の男性がやるとうけます。
8)われは大蛇: 「パクン」とやっておとなしくしている子も仲間にしていくのに適しています。
9)でんでんむし: でんでんむしを歌いながら次の動作をします。 ①右手は小指、左手は親指を立てる → ②右手は親指、左手は小指を立てる これを繰り返します。 上手くやるコツは、①と②の動作の間に「両手共に握る」を入れるのです。
10)ぞうさん: 「ぞうさん」を歌いながら左手は2拍子(上下に動かします)、右手は3拍子(3角形に動かします)で指揮をします。 コツは、1拍1拍をゆっくりやって動作を覚えてしまうことです。
レパートリーをたくさん持っていると、間が開いて白けることがなくなります。子供さんがいる方は、「お父さん(お母さん)はこんなことできるんだぞ」と言って自慢しましょう。