「科学・技術・数学」 一覧
-
-
夏休みの自由研究にウッテツケの話を見つけました。「バケツ電池」です。詳細は以下サイトをご覧ください。以前に「災害時に役立つ備長炭?」で炭電池を実践経験があるので、とても興味深く読みました。「微力ながら ...
-
-
微生物がいろいろな働きをすることは、何度も取り上げてきました。納豆菌は芽胞を形成するので、結構耐熱性がありますね。この納豆菌を散布すると、ウドン粉病などを防いでくれるそうです。YouTubeで納豆菌を ...
-
-
2024/08/13
-お薦めの本, トピックス, 数学
「東大算数」(著者:西岡壱誠 発行所:東洋経済新聞社)から、気になった問題を紹介します。 資料はこちら → 東大算数その2 p.1 「メキシコは、全般に自給率が低いが、特定の農作物に関しては100%を ...
-
-
久々にUnityを使ってみました。研修の教材ができないか、前から思っているのですが、なかなか腰が重たくてそのままになっていました。先ずは、基本の動作から学んでいこうと思います。前回までは2次元でしたが ...
-
-
2024/08/07
-お薦めの本, トピックス, 生物
「ウイルスは「動く遺伝子」」(著者:中村桂子 発行所:エクスナレッジ)を読んで、遺伝子のイメージが変わりました。DNAは変化しづらく、RNAは突然変異し易いと印象を持っていたのですが・・・・。青いバラ ...
Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.