-
-
2025/06/27
-お薦めの本, トピックス, 数学
行列については、何度も取り上げていますが、「行列と行列式の基礎」(著者:池田 岳 発行所:東京大学出版)をパラパラとめくっていると「魚」の図が目に入り、興味を惹かれたので、図書館から借りてきました。そ ...
-
-
2025/06/24
-お薦めの本, トピックス, 数学, 脳科学
「数学を生み出す脳」(著者:中井智也 発行所:岩波書店)を紹介します。著者は、数学の心理学・認知神経科学を専門とする神経科学者であるところがユニークなところです。数学が私たちの認知活動と深く結びついて ...
-
-
2025/05/22
-トピックス, 仕事の進め方, 数学
以前から、数式で考えると対策が打ち易いという話をしてきていますが、本のタイトルがダイレクトに表している「仕事は「数式」で考える」(著者:ジャスティン森 発行所:青春出版社)を紹介します。スキル向上やビ ...
-
-
「文科系のための経営工学」(著者:斎藤哲 等 発行所:同文館出版)に、以前「適正な生産計画を作る」で紹介した線形計画の事例が載っていました。同じような内容ですが、事例はたくさんあった方がよいので、まと ...
-
-
「数学の底力」(著者:西口 正 発行所:KADIKAWA)に「持家派か賃貸派か?」というタイトルの章があります。ザックリした計算例がありましたので。Excelの表にしてみました。昨日のBMIの計算シー ...
Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.