-
-
AIに委ねますか?
2021/08/14 -IoT, AI,機械学習, クイズ、パズル, トピックス, 信条
孫と遊んでいると、考えさせられることがあります。 絵に合わせて6面体に書かれた絵を合わせるおもちゃ(NAEF社アニマルパズル)があります。今買うと15,000円もする? 木のおもちゃも高価になりました ...
-
-
結果が反対なのは?
「文系も理系もハマる数学クイズ」(著者:横山明日希 発行所:青春出版社)に掲載の問題と、以前研修で出題した問題が類似しているのですが、結果が反対なのです。資料をご覧ください。 資料はこちら → 数学ク ...
-
-
どのように解く?
「経験は役に立つ」で紹介した「文系も理系もハマる数学クイズ」(著者:横山明日希 発行所:青春出版社)を解きながら読んだので、ようやく読み終えました。結構苦戦しました。その中から、気になる問題を紹介しま ...
-
-
手がかりを見つけて発想を変える
創造性を確認するテストにはいろいろあります。調べてみてください。 資料をご覧ください → 創造性その2 p.1 「安いネックレス」という問題です。ご存じの方は、思い出してくださいね。3つのリングからな ...
-
-
あなたが鍛える力は?
「思考実験が教える あなたの脳の鍛え方」(著者:北村良子 発行所:青春出版社)を紹介します。以前「状況により選択が変わる」で紹介した本の著者と一緒でした。今回は、文章を読んで自分のタイプがわかり、その ...