「お薦めの本」 一覧

宇宙は広い その1

「ニュートン式 超図解 最強に面白い!! 銀河」(発行所:ニュートンプレス)は1日あれば読めてしまいます。 この本で興味を覚えたことをYouTubeで検索するといろいろ検索されます。これらの動画より、 ...

本を読むと・・・

「本を読む、乱世を生きる」(著者:福田和也 発行所:KKベストセラー)を図書館から借りてきて読み始めました。本の厚さが50mm、824ページもある大作です。本のタイトルもインパクトがありますが、この厚 ...

由来を知ると行ってみたくなります

「地名から読み解く日本列島」(著者:火田博文 発行所:彩図社)を紹介します。この本の中から話題を幾つかピックアップし、私が他の情報を加えて資料をを作成してみました。 資料はこちら → 地名の由来 p. ...

粘着テープで剥がして作製

「トポロジカル物質とは何か」(著者:長谷川修司 発行所:講談社)を図書館から借りて読んでいます。 トポロジーは数学理論なのですが、メビウスの輪などで皆さんも耳にしたことがあると思います。「頭を柔らかく ...

マクロ→数値解析 勉強します

昔、Excelのマクロを勉強したことがあったのですが、すっかり忘れてしまいましたので、復習しています。「Excelではじめる数値解析」(著者:伊津野和行、酒井久和 発行所:森北出版)を読み始めたら、マ ...

Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.