「 投稿者アーカイブ:wpushi 」 一覧

解けますか?

本日は、数学パズルです。数式を使う問題ではありませんので、考えてみてください。出典は「解きたくなる数学」(著者:佐藤雅彦 他 発行所:岩波書店)です。今回は解答は載せませんので、頭をひねって考えてみて ...

久々のパズル

久々に図形パズルです。早速資料ご覧ください。 資料はこちら →  図形パズル p.1 問題1です。「問1 正方形を2本の線で4分割する方法は何通りあるか? 4つの面積は同じ」 p.2 解答1です。 ...

見るだけでも楽しい実験

2022/09/17   -トピックス

台風接近でこの3連休天気が悪くなりそうです。そんな時は、屋内で簡単にできる実験はいかがですか? 今までも、幾つか紹介してきましたが、面白い動画を見つけましたので、紹介します。 動画はこちら →  ht ...

ビッグデータがビジネスチャンスに

2022/09/16   -IoT, AI,機械学習

人の流れに関するデータが無料で手に入るそうです。以下のWebサイトをご覧ください。 → https://nightley.jp/archives/1954/ 東京大学空間情報科学研究センター(CSIS ...

複数情報の見える化

先日紹介した「なんでも平林万能IT技術研究所の奇妙な実験 PYTHONプログラミング」(著者:平林 純 発行所:技術評論社)の中には、面白いコンテンツがたくさんあります。複数の情報を見える化するコンテ ...

Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.