トピックス 統計

ソフト任せにしない

投稿日:

統計ソフトMinitabの使い方がわからない方が、結構居られるようです。私自身も使いこなしていないので、統計基礎と合わせてMinitabの使い方の資料をしばらく掲載していきます。一緒に勉強していきましょう。「Minitab18入門ガイド」がwebsiteにありましたので、これを見ながらやればできます。添付しておきますので、そちらを見ながら実施してみたい方はどんどん先に進んでください。70ページぐらいあります。 私と同じペースの方は、一緒にやりましょう。こういうソフトは実際に手を動かしてみることが重要です。 私の資料では時々ガイドにはないタメになる説明もあります。配送データを以下のWebsite よりダウンロードしておいてください。Minitabがアクセス状態になっていないと開きませんので、ご注意の程。

ガイドはこちら → Minitab18-GettingStarted-JA

配送データのダウンロードはこちらから → https://support.minitab.com/ja-jp/datasets/getting-started-guide-data-sets/shipping-center-data/

説明資料はこちら → ヒストグラム3

p.1 ①Minitabアクセスできる状態にして、「配送データ.MTW」を開けてください。後は②→③→④のように進んでください。

p.2 ここも⑤~⑭まで進めば、左下のグラフを描いてくれます。Excelに比べると楽です。レイアウトが気に入らない場合は、グラフ上で右クリックしてパネルを選択して、⑯行3、列1とするとすると横一列に並べ替えて描いてくれます。楽ですね。しかも正規分布曲線付きです。

p.3 昨日お約束した階級幅・階級数をMinitabはどう対応するかを試してみました。右側がExcelで昨日描いたものです。左側がMinitabです。データを一列に入れ直すのが面倒ですが、上述の配送データのように複数集団がある場合は、Minitabの方がずっと楽です。 Minitabの階級数は13でした。私が設定した階級数15には及びませんが、階級幅は同程度のようです。 ところが、Excelのグラフとは全然違うのです。なぜ?

p.4 そこで、Excelを用いて階級幅は同じ5kgにして、幅の開始位置を3つ変えてみたのが下のグラフです。Minitabの数値は階級幅の中央値のようです。Excelは数値以下の範囲に入るものをその階級としています。 この階級の開始位置でこんなに形状が変わってしまうのですね。作為的なデータでしたが、階級幅は注意が必要だということがわかりました。 Minitabは自動でヒストグラムを描いてくれますが、騙されるかもしれませんので、注意してください。Excel等別のソフトでも確認してソフト任せにしないことが肝要だと思っています。私はExcelで必ず確認します。

-トピックス, 統計

Copyright© 進化するガラクタ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.