GoogleのGeminiには、いろいろな機能があります。本日は「Gem」を試してみましたので、資料にまとめます。
資料はこちら → Gem
p.1 ①Gemini(https://gemini.google.com/app?hl=ja)を起動、②左カラムにある「Gemを表示」をクリックして、例えば、「学習コーチ」をクリックすると、右下の画面が表示されます。③今回は「品質工学の使い方を教えて」という質問を書き込んで、矢印をクリックします。
p.2 左上から回答です。赤線のように「素晴らしい〜」のように、おだてるような修飾語がつきます。右上のように「続きを教えて」のように書き込まないと、先を教えてくれません。
p.3 右下方のピンク枠のような理解度クイズの提案をしてきますので、「試します」と書き込みます。
p.4 左上のピンク枠の問題が出題されましたので、「信号は、味。ノイズは料理人」と回答したところ、赤線のように褒められました。「おだて」とわかっていても褒められれば、嬉しいものです。さすが学習コーチのAIです。 皆さんも試してみてください。