IoT, AI,機械学習 トピックス

便利な機能

投稿日:

Googleスプレッドシートの使用方法の説明です。「スマートチップ」を用いると、便利です。「スマートチップ」とは、Googleのサービス(メールアドレス、Googleドライブのファイル、Googleカレンダー、Googleマップなど)へのリンクを挿入する機能です。空いているセルに「」を入れると、サイドバーにスマートチップの候補が表示されるので、選ぶと挿入されます。

資料はこちら → スプレッドシートその2

p.1 ①Googleスプレッドシートをクリックし、「テンプレートから」をクリック、②テンプレートギャラリーが表示されるので、例えば、「 月間予算」をクリック、③月間予算のテンプレートが表示されるので、必要事項を入力して使用します。

p.2 ①ToDoのテンプレートをクリック、②ToDoのテンプレートが表示されるので、 日付のセルスマートチップ「@」を入れるとサイドバーに項目が表示されるので、③「日付」をクリックすると、④カレンダー表示されます。カレンダーの日付をクリックすると、⑤ 選んだ日付がセルに表示されます。⑥タスクが終了後チェック入れると横線が表示され、タスク終了となります。

-IoT, AI,機械学習, トピックス

Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.