クイズ、パズル トピックス

検証不足でした

投稿日:

本日の研修の「感性を鍛える」コーナーは、「不可能物体にチャレンジ」と題して、以下の資料で説明しました。この資料のp.6のイラスト通りに実施するとできないことが、講義の直前に発覚しました。 正解の絵は、頭の中だけで考えて検証していなかったのが敗因でした。以前のブログ「柔らかくして」の正解も間違って伝えていましたので、訂正しておきます。頭の中だけで考えてもダメな失敗事例でした。検証不足でした。研修の中で、検証の重要性を説いておきながら、自分ができていませんでした。反省、反省!! 本ブログでは、極力一度試してから投稿していますが、たまに時間不足で投稿してしまうこともあります。解釈が間違っていた場合は、訂正しています。ただ、引用先のサイトにアクセスできなくなることが時折生じます。チェックしているのですが、あまりに多く、追いついていません。この点については、ご容赦ください。

本日の資料はこちら → 不可能にチャレンジ

最近は、不可能物体を作成していませんが、どのようにして作製するかを考えると、頭が柔らかくなると思います。なお、上述の資料の作製方法以外にもっとスマートな方法があるかもしれません。

-クイズ、パズル, トピックス

Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.