お薦めの本 トピックス

3次元CAD一緒に勉強しましょう

投稿日:

以前「複雑な造形物が作れる?」で3Dプリンタの話を取り上げました。格安なプリンタが市販されるようになってきましたので、購入して遊んでみたいと思っていますが、その前に3D-CADを使えるようにしておかなければなりません。 会社にはCADは幾つもあるようなのですが、仕事に関係ないことには使いたくないので、フリーのソフトを探していました。図書館から「基礎からのFreeCAD」(著者:坪田遼 発行所:工学社)を借りてきて読み始めました。一緒に勉強してみませんか?

資料ご覧ください → CADその1

p.1 オープンソース3次元CADであるFreeCADインストールは2通りあります。先ずは直接、「https://www.freecadweb.org/ 」にアクセスする方法です。 言語を日本語して、今すぐダウンロードをクリックすると、右の画面になりますので、使用するパソコンのOSに合わせて選択してダウンロードしてください。Macの場合は、ブロックされるので、一度キャンセルしてシステム環境設定の「セキュリティーとプライバシー」において「このまま開く」をクリックするとダウンロードできます。

p.2 GitHub-FreeCADサイトを用いる場合のインストール法です。「https://github.com/FreeCAD/FreeCAD/releases/tag/0.19.1」  にアクセスして下のほうにスクロールするとダウンロード用リストがあります。パソコンのシステムに応じて赤枠内をクリックしてダウンロードしてください。

p.3 私のパソコンは古くて32bitのため、Macで実施することにしました。そのためMacでの説明になりますが、画面は同じだと思います。ダウンロード後、起動すると左のように英語表記になっています。Macの場合、左上の赤枠内をクリック「preference(設定)」をクリックして「General」で言語を日本語選択すると右下のように日本語表記になります。 これで準備できました。

アイコンの意味が分からないと、この先の進め方がわからないので、また使い方を後日説明します。

-お薦めの本, トピックス

Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.