クイズ、パズル トピックス 研修

クロワードパズルを作成するために

投稿日:

研修生の皆さんには、楽しんで勉強してもらおうと、いつも遊びの要素を盛り込めないかを考えています。 この苦労なかなか伝わっていないのが残念です。こちらのアピール不足もありますが。以前にもクロスワードパズルを作って、提供してきました。以前は、紙に書いてタテとヨコの配置を考えていましたが、上手く組み合わせるのが難しく、何枚も紙を換えて完成させ、最終的にはExcelで仕上げていました。 4月から始まる研修のために、新しいクロスワードを作成していますが、もっと効率的な方法がないかと思っていました。語句の1文字1文字をセルに分解する関数はないか探しました。空白カンマがあれば、区切り位置で簡単に分解するのは知っているのですが、いちいち空白やカンマを入れるのも面倒ですね。 既に知っている方が居られるとは思いますが、今回用いたやり方を紹介します。

文字の分解方法 → クロスワード作成

A列が、タテあるいはヨコに入る語句B列カタカナ表記です。①C1のセルに「=MID($B1,COLUMN()-2,1)」を入力します、②C1横にコピーする、③下にコピーする。 で完了です。 MIDという関数は指定したセル内の文字開始位置返す字数を入れるとそのセルに文字を返します。 COLUMN()というコマンドはこれが書いてある列の番号を返します。C1は左から列目です。そこから2を引くのでです。つまり、B1にある「イカクド」の1番左の文字」です。C1に1文字だけ「」を表示します。これを横にコピーします。D1のセルは左から列目なので2を引くと、「カクド」の2番目の文字「」をD1セルに表示します。E1、F1・・と同様に1文字ずつ表示されます。 下にコピーしても同様です。 MID内のB1の前に「を忘れないでくださいね。 タテ方向は、1文字ずつ分解された文字をコピー後、形式を選択して貼り付けの際に、行を列に変更します。

以前作成したクロスワードのExcelファイルです。 → クロスワード(技術)

問題」のシートの下に、タテとヨコの問題があります。 解答はその右のシート。「組合せ」のシートが上述の説明に使用した部分です。 今作成しているクロスワードは4月の研修が終わったら公開しますね。 「ものづくり」に関するクロスワードです。 語句を入れれば、自動でクロスワードを作成するにはAIが必要ですが、そのアルゴリズムを考えるのが大変でしょうね。検索したところ、考えている人やフリーソフトもあるらしい。

 

-クイズ、パズル, トピックス, 研修

Copyright© 進化するガラクタ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.