お薦めの本 クイズ、パズル トピックス

いいアイデアが浮かぶためには頭の準備体操を!

投稿日:

 「浮かぶ」という話で繋げましたが、浮遊感は気持ちが良いものですね。地に足が付かないと嫌だという人もいますが。 世の中に新しいものを産み出す技術者になることを夢見ていた若かった頃、私自身、石頭でなかなか良いアイデアが浮かばずに苦しんでいました。 そんな時に手にしたのが、「頭の体操」(著者:多胡輝(たごあきら) 発行:光文社)シリーズでした。多胡輝先生は、当時千葉大学の教授で、TVにも出演するなど人気のある先生でした。このシリーズは1966年に始まり、第1~23集、2,000問題あり、1,200万部のベストセラーであったそうです。「頭の体操」第1集のはじめに、次のような問題があります。

 葡萄酒(ぶどうしゅ)瓶がある。コルク栓がしてあるのだが、あいにく、栓抜きがない。瓶を割らず、コルクにも穴をあけないで、中の葡萄酒を飲むには、どうしたらよいか

いかがでしょうか? 当時、私が直ぐ正解がわかったかどうかは覚えていませんが、今回直ぐにわかりました。 よく「若い人は頭が柔らかいから」と言いますが、「経験を積むことによっても頭は柔らかくなる」と最近思っています。 たくさんの引き出しを持っているほど「頭は柔らかく」なっていくのではないかと思います。 脳の中で、いろいろな引き出しのものがリンクして良いアイデアが産まれて来ると思います。 私がブログを開設した理由にもなっています。皆様も是非、引き出しを拡張していって欲しいと思います。 

 過去のシリーズの中からチョイスされた「頭の体操BEST」という本が、同じ著者・発行所で2009年に発刊されています。ここ2年間の新人研修で、研修が始まる前に毎日この本から問題を出して、まさに頭の準備体操を実践しています。 乗りがよい研修生、悪い研修生、突飛な解答、なるほどという解答などがあり、その様子を見ていると興味深いです。

 上述以外で面白かった本をリストアップします。 毎日「頭の準備体操」をしてから仕事に取り組みましょう。

  「直感を裏切るデザイン・パズル」(著者:馬場雄二 発行所:講談社): 感性を鍛えるのに良いパズルだと思います。

  「大人のパズル」(著者:芦ヶ原伸之 発行所:PHP研究所)

 Webサイトでは、ロケットニュースの中にある「頭の体操クイズ」が結構面白いです。

   → https://rocketnews24.com/2015/06/19/597601/ 

   → https://rocketnews24.com/2016/03/23/726630/

   → https://rocketnews24.com/tag/%E9%A0%AD%E3%81%AE%E4%BD%93%E6%93%8D%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA/   

 

-お薦めの本, クイズ、パズル, トピックス

Copyright© 進化するガラクタ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.