「トピックス」 一覧

まだまだ腑に落ちない

2020/06/23   -トピックス, 物理

以前、有限要素法の式に転置行列が出てきて、なぜ転置行列にする必要があるかわからないでいました「何事も地道に蓄積していけば見えてくる」「有限要素法の中身」。その後、ベクトル量をスカラー量にするため、内積 ...

評価の仕上げ

2020/06/22   -トピックス, 統計

「ROC曲線の描き方」を先週「理屈がわかったら即実行」で説明しました。この図の最適解をどのように評価すればよいか?について説明します。 資料をご覧ください。 資料はこちら → ROC曲線その3 p.1 ...

Quality engineering(QE) 12

Once you have completed all the orthogonal table experiments, you need to plot the raw data to see i ...

しばらくお預け

2020/06/20   -トピックス, 音楽

コロナのおかげで、所属している吹奏楽団の練習に行けず、音が出なくなりそうな気がしている今日この頃です。ヤマハが楽器を吹いた時の飛沫可視化実験をした動画があるとニュースで聞きましたので、調べてみました。 ...

理屈がわかったら即実行

2020/06/19   -トピックス, 統計

「ROC曲線」を実際に作成してみましょう。では早速資料をご覧ください。 資料 → ROC曲線その2 p.1 昨日の再掲です。このグラフを描きます。 p.2 10人の対象者に問診した得点の合計と実際の「 ...

Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.